御注文に際しての注意事項

◆ ベースボールグローブへのネーム直刺をご注文のお客さまへのお願い ◆
加工例@(グローブ親指部分) 加工例A(グローブ中甲部分 上) 加工例B(グローブ中甲部分 下)
◆グローブへの刺繍の場合
@ 親指部:サイズ…幅35mm・高さ16mmまで
  漢字2文字/平仮名・カタカナ3文字/アルファベット6文字(全て大文字の場合は4文字)

A 手の平部(上)/B 手の平部(下):サイズ…幅60mm・高さ18mmまで
  漢字5文字/平仮名・カタカナ6文字/アルファベット10文字(全て大文字の場合は8文字)

◆キャッチャーミットへの刺繍の場合
B 手の平部(下)のみ刺繍可:サイズ…幅60mm・高さ18mmまで
  漢字3文字/平仮名・カタカナ4文字/アルファベット8文字(全てが大文字の場合は6文字)

◆上記を超える加工の場合、仕上がりが悪くなります。

◆書体で明朝体、センチュリーボールド、オールドイングリッシュを選ばれた場合、また金糸、銀糸を使用しますと、その大きさや文字数に関係なく仕上がりが悪くなる場合があります。


◆ご注文の際、グローブはあらかじめ紐をほどいた状態でお預け下さい。(下の写真を参照)
ほどき作業がされていない状態でグローブが送られてきた場合は、お客様によるほどきをして頂くため、一旦グローブを返送致しますので予めご了承下さい。

◆使用済みの商品への加工は受け付けていません。(加工不可)
見本1
(グローブ親指部分への直刺ご注文の場合)


見本2
(グローブ中甲部(上)への直刺ご注文の場合)
(グローブ中甲部(下)への直刺ご注文の場合)


◆ 資料、版下としてデータを送っていただく際のお願い ◆
Microsoft Excel, Wordのデータで入稿の場合
.doc(ワード書類)や
.xls(エクセル書類)のままの場合、フォントの互換性の問題が発生することがあります。(使用しているPC内のフォントでしか加工できないため)弊社で同一フォントがない場合正しく表示・加工ができません。
やむおえず上記ソフトで作成したデータを入稿する場合は、必ずEPSに変換したものを御用意ください。
※このソフトはデザイン等で画像を扱う為のソフトではありませんので、入稿データ向きではありません。

Adobe Illustratorのデータで入稿の場合
書類内で使用しているフォントは必ず
文字のアウトライン化をして下さい。
色をつける場合は、
CMYKを御使用ください。

Adobe Photoshopのデータで入稿の場合
解像度に御注意ください。72dpiのデータの場合、印刷等に不向きな方眼状の荒い画像となります
。加工・修正を前提に、300〜350dpiを目安にして下さい。
色は、
CMYKを御使用ください。
保存形式は.psd(フォトショップデータ)のままでOKです。


参考資料、ラフデザイン、トレース用下絵データ入稿の場合
なるべく解像度の高いものをご用意ください。72dpiの画像サイズの小さいデータ、また携帯電話で撮影した写真等は画像が荒すぎ、下絵・参考資料としては判読不能のため使用できませんのでご注意ください。

また、トレース用下絵としてユニフォームのマークの白黒コピー、またはコピーを取った物をFAXで送付いただく場合、不鮮明で黒く潰れてしまい、満足のいくトレース結果が得られない場合がありますので、濃度調整をする等してユニフォーム地とマーク地が判別できるようご注意ください。

デジカメで撮ったデータの場合
なるべ
高画質のモードで撮影したデータをご用意ください。トリミングや修正・加工をする為、低画質の場合画像が荒れ満足の行く結果が得られない事がありますので、ご注意ください。
保存形式は.jpgのままでOKです。


データ入稿時のメディアの種類
データを入稿する場合、MOディスク、CD-R/RW、フロッピーディスク、またはメール添付に対応しております。(いずれの場合も、Windows・Macintosh共に対応しています。)
その他のメディア(デジカメのメモリ)では、CF Card, MicroDrive, SmartMedia, MemoryStick, SD Card, MMCのメモリには対応していますが、輸送時の破損等の責任は負いかねますのでご注意ください。

色に関して
お客様ご使用のPCと弊社PCの使用環境(モニター、プリンター、使用素材、システム設定等)が異なる関係上、色味に若干の差が発生しますので予めご了承ください。